執筆者 あしたば | 22年06月11日 | イベント情報
心が疲れやすく生きづらいと感じる方はいませんか?HSP~ハイリ-・センシティヴ・パ-ソン~、障害でも疾病でもありません。高所恐怖症の人がいるように、その人の気質のことです。大阪府臨床心理士会主催のZOOMによる公開講座です。...
執筆者 あしたば | 22年06月10日 | その他
知人から挿し木をいただきました。紫陽花の花びら、よく見るといろいろな種類があるんですね。草花に水やりをしていても、毎度枯らしてしまいますが、今度はうまくつきますように!
執筆者 あしたば | 22年06月07日 | その他
静岡市清水区の海洋科学博物館と自然史博物館が老朽化の問題で、有料での入館を来年3月で終了。静岡市では、清水区に2026年の開始を目指して海洋文化施設を計画しているとのこと。地元の寂しさもあり、新たな博物館に期待もあり。...
執筆者 あしたば | 22年05月30日 | 活動報告
生徒6名、スタッフ4名の他、体験の親子さんなども加えて、総勢13名。隣のフリ-スペ-スも満員御礼で、館内は人がぎっしりでしたが、あしたば生徒たちは、いつも通り落ち着いて自身のことに取り組んでいました。小4生さん、SNSで自身の作品を見てもらいたい!との希望でお披露目です!...
執筆者 あしたば | 22年05月28日 | イベント情報
(静岡県ゲーム障害・ネット依存対策事業) お子様、ご家族のゲーム・ネットの使い方が気になっていませんか?ゲーム・ネットへの「依存」に不安を抱えるご本人やご家族向けに、回復支援プログラムを開催します。この機会に、ゲーム・ネットとの付き合い方を見つめ直してみませんか。ゲームやインターネットをやりすぎて問題が起こっているのに、やめられなくなってしまう状態のことをいい、WHO(世界保健機関)においては、「ゲーム障害」を精神疾患として採択しています。 1 R4回復支援プログラムお知らせ...