【お知らせ】通信制高校見学ツア-参加者募集!定員10名
進路で悩んでいる中学生・保護者様へ
高等学校を見学してみよう!
高校進学に向けて不安のある方、サポート校、専修学校などをご検討されている方へ、静岡市内にある高等学校を見学してみませんか?今回は静岡駅の駅北周辺にある学校複数を見学できるツアーを組みました。
授業中や休み時間などの生徒たちの様子を直接見学できる良い機会となります。途中参加や途中退散も可ですのでお気軽にお申し込みください。
各学校の先生に聞いてみたいことも事前に受け付けています。それをベースにお話を展開してくださるケースもありますので、ぜひそちらも併せてご検討ください。
日時:令和4年6月20日(月)12時55分〜14時35分
訪問校:①飛鳥未来きずな高校(12:55~13:20)⇒②第一高等学院(13:30~13:55)⇒③つくば開成高校(14:05~14:30)⇒解散予定14:35
対象:通学型通信制高校(サポート校)、専修学校などを考えている中学生、高校生の保護者(生徒さんの参加も可)
定員:10組(先着順)
内容:授業中及び休み時間の見学、学校説明及び質疑応答等
集合時刻:12時45分
集合場所:飛鳥未来きずな高等学校 ビルの1F入口
(静岡市葵区御幸町6 静岡市セントラルビル)
参加費:無料
申込方法:下記メールアドレス宛に以下の内容をご記入を上お送りください
①お名前(苗字のみ可)
②電話番号(当日連絡が取れるもの)
③参加人数(保護者、生徒)
④お子さまの学年
⑤学校に聞きたいこと
申込先:info@ashitaba-room.com 学習ル-ムあしたば 加藤
お問合せ(当日の緊急連絡先):090-1278-9995 加藤
主催:特定非営利活動法人子育てサークルネットしずおか
後援:静岡市(申請中)
協力:学習支援室ぴあ・家庭教師のみらい
【募集中】学習ボランティアさん募集しています。
中学生の数学・英語の基礎を教えてくださるボランティアさんを募集しています。子どもの気持ちに寄り添ってくださる方であれば、ボランティア経験や指導経験は問いません。学習ル-ムの見学や、体験指導もできます。お気軽にお問合せください。

【お知らせ】次回の活動日は4月17日(日)10:00~12:00です。
次回の活動予定は、4/17(日)10:00~12:00です。会場は、みなくる(南部図書館2階)。
体験希望の方は事前お申込みを、遠目でご覧いただきたい方は申し込み不要です。
【お知らせ】学習ル-ムあしたば次回予定です
新年1回目の活動は1月16日(日)です。昨年は、不登校生さんなど会場まで来れない子が多かったですが、自身のペ-スで気持ちが向いたら来てもらえたらいいと思います。
<次回の予定>1/16(日)10:00~、場所/静岡市駿河区みなくる(南部図書館2階)
【お知らせ】小中学生さん追加募集しています
学習ル-ムあしたばでは、子どもの学習支援を行っています。勉強や進路に不安のある小中学生さん、一緒に勉強しましょう。わからないところはスタッフがサポ-トします。見学はいつでも歓迎です。体験学習は事前にお申込みください。
【お知らせ】子ども支援者ねっとわあくマップを発行します
2022春に、子育て中の親と子どもを支援している団体・機関の紹介をしたマップを発行する予定です。親支援、親の会、放課後等デイサ-ビス、フリ-スク-ル、学習支援、居場所、サポ-ト高校、医療機関など。情報が必要な方に必要なときに届くよう、ネットワ-クの力で発信していきたいと思います。サイトも同時期に構築予定ですので、是非ご覧ください。
【お知らせ】ボランティアスタッフを募集しています
学習ル-ムあしたばでは、不登校や、勉強の苦手な子ども、ひとり親家庭や、経済的ハンデのある子どもなど、思うように勉強ができる環境にない小・中学生の居場所型学習ル-ムとして、令和3年9月に活動をスタ-トしました。中学生までの基礎を教えられる方で、子どもたちに寄り添ってくださる方であれば、指導経験やボランティア経験は問いません。子どもの学びを地域のなかで応援しませんか。月1回の活動や、男性スタッフも大歓迎です。学習ル-ムの見学や、指導体験もできます。
